写真は下手の横好きなのですが、スマホの写真がキレイに撮れるようになってからはスマホばかり・・・
昔は一眼レフカメラなんて使えないと思っていたので、コンデジを探していたのですが買うときにお店の人にRicohを勧められたのです。なんだったかな~と思っても思い出せないけど(;^_^A
そんなに知られていないけど良いと言われ買い、Ricohのコンデジでマクロ撮影の楽しさを知りました。
そして
CannonのEOSkiss購入
↓
叔父に渡す
↓
Nikon購入(もう何だったか記憶もない)
↓
PENTAXの作例をみて好きになりPENTAXKr購入
の流れで私はデジタル一眼レフカメラを購入していきました。
そして、結局はその後はずっとPENTAX
不器用な企業だなぁと思いつつPENTAX愛は深まるばかり
それと同時にRicohのGR愛も深まるという・・・・
現在は
- PENTAX KS2
- GRDⅣ
と買い替えもせずに使っていました。
GRはですね、新しいのは欲しいのですがそこまでカメラにお金を掛けられないのと、病気が原因で完全にカメラというか好きなものへの興味がうせてしまっていたんですよね
ただ病気になる前にK1をヨドバシで借りられるときがあってKS2を持っていきK1を借りて写真を撮ってみて、いつかは買おうと心に決めていました
昨年もともと好きだった引退馬を会える時に会いに行こうと思い日高地方へ行ったところメンタル的に落ち着きましてそこからますます馬にのめりこみ写真に対しての興味も復活してきました
・・・・今年アウトレットを何気なくのぞいたらK1あるんだもんな~

買うべきか辞めるべきか・・・
でも、今働いていないからこんなぜいたく品・・・・・・

大好きな馬の写真を撮るのにいいんじゃないの?
風景写真も好きだし、分割払いで手数料無料だよ
という葛藤のあと、結局は無事購入しました!
仕事はとりあえず実家で働いているのもあったので実家の名前を記入
あとは以前にもそこのカード会社の分割払いを使用したこともありなんなく審査が通りました
初めてPENTAXオンラインにて購入したカメラ
保証がついていないという事で今保険に入るべきかどうかを悩み中
おお!やっぱり箱は大き目!!!
左がK1mk2 右がKS2です
こうやって見るとやはり大きさが違います
まぁ、重さも違うのですが・・・・
AF機能は私は基本風景写真ばかりなのでそこまで必要としていませんが、やはり遅いです。
PENTAXならK3mk3がよさげですね
ただお値段も高めなのですが・・・・・
まだこのカメラを持って出かけていないので持って出かけるのが楽しみです!
ただ本当重いので旅行にはKS2かな・・・あとやっぱりiPhone
iPhoneの写真綺麗にとれますもんね・・・でもやっぱりカメラが好きなんですよね私
今年はK1で撮った写真などをInstagramのほかにもブログで記録として残したいな~と思っています♪
コメント